見出し画像

6月の悩み相談回答②わけもなく謝ってしまう癖について


ここさんより

​初めて相談させて頂きます。いつもお世話になっています。弱い人の心を分かってくださるところがありがたいです。
先日仕事中に上司に「(お手数おかけして)すみません」と謝ったことがあったのですが、その際に「あんまり謝りすぎない方がいいですよ。謝るようなことじゃない」と言われました。怒られたというわけではないです、優しい言い方で少し小声でそう言って下さいました。 私は以前もっと「すみません」を連発していたのですが、どこかで「ありがとうに変えられるようなすみませんは、すみませんよりありがとうと言った方が言われた方は気持ちがいい」というのを読み、だいぶすみませんを減らしたつもりでした。それでもその上司には「謝ってばかり」という印象を持たれていたようで、ちょっとショックでした。
今回のことがあって振り返ってみると、未だに私はよくぺこぺこと頭をさげます。それは、挨拶がわりの会釈の場合も、すみませんという気持ちの場合も、失礼しますという気持ちの場合も、ありがとうございますという気持ちの場合もあります。それに、未だに一般的な基準よりも「すみません」を言いすぎてしまっているようです。 ただ、一つ言っておきたいのが、別に口先だけですみませんと言っているわけではないということです。私の性格上、「申し訳ないな」「お手数おかけしたな」とか思うことが人よりも多いから、その分すみませんが多くなっているようなのです。 私は自分に自信がなく自己評価も低いです。でも、自信をつけられるような努力をした今でも、「他人に負担をかけたくない」という強い気持ちが癖のように残ってしまっているらしく、癖のように申し訳ない気分になり、すみませんを言ってしまうのです。 私にとって「他人に負担をかけたくない」というのはイコール「他人から嫌われる原因をつくりたくない」ということでもあります。自分にとって人間関係は難しくて、面倒くさいものでもあります。他人から好かれたいわけでもなければ嫌われたくもないですし、正直に言えば何事もなくスムーズにやり過ごしたい。だから自分を守るためにこういう振る舞いになっているみたいです。
すみませんを減らすべきだと思うので、どんな気構え・考え方で過ごせばいいのか、アドバイス頂きたいです。他にも、私の性格についてお読み頂いて、何でも構いませんのでアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。


~しいたけ.からの回答~

ここから先は

926字

¥ 100

いつも温かいサポートありがとうございます。メッセージも読ませてもらっています。僕はこの場所が「近所の寄り合い所」みたいになってくれたらすごく嬉しくて。あなたの声が聞けて嬉しいです。これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。