3月前半 3月前半の牡牛座は「攻める気持ち」を表すオレンジが出ていました。 まず、3月に入って世の中や世界は「元あった世界」へと向けて、再び強く歩み出していきます。もちろん、完全に元通りになることはなかったり、「元あった世界」がすごく良い世界だとも言えません。でも、ある種「SFのよう…
2月も半ばを過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。 最近はやっていないんですけど、過去、すごく精神的につらいことが続いた時に、「自分に向けて手紙を書く」ということをやってみたのです。わざわざ便せんを使って書くわけじゃなくて、自分のノートとか日記帳みたいなものに書いていました。 …
2月前半 2月前半の牡牛座は「勉強期間」のシルバーが出ていました。 まず、この2月の前半の牡牛座はちょうど「運とか勢いを練っている期間」だと考えて欲しいのです。「運を練る」って独特の言い方になっているのですが、イメージとしては 「自分が今までやってきたこと、考えてきたことが、地中か…
1月も半ばを過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。 いきなりワタクシ事なんですが、今年はちゃんと自分のペースでやろうと決めました。別に去年とか誰かに「これをやれ」とか強制されたりしたわけではなくて、以下のような理由なのです。 「日々、色々なニュースも出てくる。そして、やらなけれ…
1月前半 1月前半の牡牛座は「面倒くさいことから先にやっていっちゃった方が良い」のエメラルドが出ていました。 牡牛座にとって、この1月はとても不思議な月になっていきます。というのは、全体の動きから見ると、この1月は牡牛座以外の人から見ると「ゆっくりやっていく」のが正解だったりします。…
12月も半ばを過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今年一年を振り返った時に、やっぱり色々な思いがあるし、まだまだまとめきれないところもあるのです。でも、僕個人の話で言えば、「楽しいってなんだろう」と考えました。 少し前なのですが、念願のキャンプに行ってきたんですよ。キャンプと…
12月前半 12月前半の牡牛座は「ハイパー恩返しパワー」の紫が出ていました。 12月の牡牛座の時間の流れはすごく速くて、気づいたらあっという間に終わってしまうような体感スピードが出てきます。そして、これはネガティブなことではなくて、この時期のあなたは ・今までの自分だったら難しいと感じ…
11月も半ばを過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。 突然なのですが、僕は自分がピンチになると、とりあえずトイレの掃除を始めるんです。原稿で詰まった時なんかも、部屋とかを雑巾がけしたりする。というのは、掃除をすると物理的に少しスッキリするのです。特に、トイレとか玄関とか、汚れが溜…
11月前半 11月前半の牡牛座は「もうひと踏ん張り」の水色が出ていました。 11月の牡牛座の動きで特筆すべきことがあって、この時期のあなたは「強すぎず、弱すぎず、自分のペースを保っていられていること」なのです。牡牛座にとってめずらしい、「ある程度自然体でいられる」というのが起きてきてい…
10月も半ばを過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。 猛暑だった日々が嘘のように涼しくなり、一気に秋が来てしまって戸惑っています。もちろん、季節を感じるイベントとか、そういうことがあまり今年はなかったからこそ「静かに、そして、大きく季節が動く」ということがあったのだと思います。 …