しいたけ占いのしいたけ.
しいたけ占いのしいたけ.による、月額制のお手紙・お悩み相談マガジン。読者の皆さまからお手紙形式で頂いたお悩みやリクエストをもとに、しいたけ.がお返事をコラム形式で、月4回ほどお答えしていきます。お届け悩み相談だけではなく、世の中の時勢に関する質問や、しいたけ.個人に対する質問など幅広いお手紙を募集します。 ■お手紙の受付はこちらから https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe6haRuQ0Twid_RKhMiRZfn2mtJ4YqZ6ZOc-nb9Y9513Cshjg/viewform
月刊しいたけ占い。しいたけ.による、月一更新マガジンを、12星座ぶん読めるパックです。各星座の、毎月の運勢を前半と後半に分けて占っていきます。毎月のフォローアップや補足占いも読めたりします。
月刊しいたけ占い。しいたけ.による、魚座のための月一更新マガジン。毎月の運勢を前半と後半に分けて占っていきます。毎月のフォローアップや細かく占いも読めたりします。
月刊しいたけ占い。しいたけ.による、山羊座のための月一更新マガジン。毎月の運勢を前半と後半に分けて占っていきます。毎月のフォローアップや細かく占いも読めたりします。
月刊しいたけ占い。しいたけ.による、水瓶座のための月一更新マガジン。毎月の運勢を前半と後半に分けて占っていきます。毎月のフォローアップや細かく占いも読めたりします。
みなさまこんにちは。しいたけ.です。 ご購読本当にありがとうございます。お金を出して頂いた以上「損はさせずに高カロリーな文章を提供する」のがモットーなので、どうか暑苦しがらずにこれからもお付き合い願えれば幸いです。 それでは早速しいたけ.のnoteページのご案内をさせてもらいますので、よろしければ参考にください。 noteはじめました https://note.mu/shiitakeofficial/n/nb787c01cb93c ブログとノートのすみ分けについて ht
今回の相談者の方は、雑談が苦手なのだそうです。 それで、特に苦手なのが、会話の締めをどうするかなのだそうです。 道端でばったり会った時の何気ない会話や、宴席で隣になった、そんなに仲良くない人との会話など。何も話さないわけにもいかないけど、会話をどこで終わらせたらいいのかわからず、変な雰囲気になって沈黙となるのが恐怖に感じるそう。 それが原因で、人に対してなかなかこちらから話しかけることができないこともあるようで、「会話の終わらせ方でアドバイスあれば、お願いします!」との
今回の相談者の方は、仕事でひとつでもなにか指摘されてしまうと、これまで積み上げた自信がガラガラと崩れてしまうそうです。自分の仕事ぶりに自信が持てなくなってしまうそう。 とある日も、この相談者の方よりもツッコミどころ満載な仕事ぶりの同僚から、「アレ抜けてたから入れておいたよ」と言われてしまい、「あの人に指摘されるなんて!ガーン」となってしまったそうです。 どうでもいいことで指摘されても、普段はなんとも思わないのに、仕事となると結構なダメージを受けてしまうそう。また、仕事ぶり
今回の相談者の方には、まず、最近になって、「お付き合い寸前までいった同い年の方」がいたそうなのですが、仕事観や将来観、金銭感覚などの価値観の違いから、関係を終了されたそうです。なるほど、その三つって、やっぱり将来を決める上で大事な要素になるものですよね。 その相手との別れ際に、相手の方から「とても壁を感じていた。追いかけても逃げる気がしたので、適度な距離感でいた」と告げられたそうです。この相談者さんも自分自身の性格について、人見知りの緊張しいで、すぐに人と仲良くなれないとこ
1月も半ばを過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。 2025年が始まりましたね。今回、大まかに、新年が始まってからの12星座の動きを見ていったのですが、いわゆる、「改革のための追い風」がものすごく吹いてきている印象を受けました。 このような、「改革の風」が吹いている時というのは、「普段だったらできないようなこと」をやり遂げていくチャンスの時期なのです。 たとえば、「いつもだったら、そこまで踏み込んで、本音で話すことがなかった」ような関係においても、この時期の「改革の風