見出し画像

健康=不健康なことができること

これ、自分で言ったのか誰かが言っていたのか忘れてしまったのですが

「健康というのは、不健康なことができること」

という定義にあたったことがあったのです。

なんかですね、すごい膝を打ったんですよ。「これだ!」と思って。

これもちょっと雑談なのですが、ある人が世俗の生活が嫌になって、すごい健康志向になったことがあったそうなのです。朝ジョギングをし、食べ物なども食品添加物なんかを取らないように気を付けて、夜も早く寝たと。

そしたら、はじめのうちは良くなったみたいなんだけど、どんどん不機嫌になっていったそうなのです。

もちろん、ここだけを切り取って「適度な不健康が一番だよね」みたいに誘導するつもりはないです。食べ物やジョギングなど、健康法ってそれだけじゃないはずだし、各健康法には個人個人で相性もあるわけだから。

ただ、僕が占いという現場で見てきた、一種の「心の健康」というのは、「不健康なことや、余計なことをどれだけしたいか」が結構大きなバロメーターになるとは感じているのです。

というのは、ある程度体力がなければ「辛い物を食べに行こう!」と考えられないし、そもそも食べ物のおいしさの重要要素って「脂」と「糖」だったりするじゃないですか。それを体内に取り入れるって、それこそある程度健康に余裕がないと消化できなかったりする。

ここから先はかなりの独断と偏見と、僕なりの価値観を含む話なので、合わない方がいたらごめんなさい。先に謝っておきます。

僕が占いの鑑定現場で人と向き合ったときに、唯一重要視していたバロメーターが、「この人が健康かどうか」なんです。そして、その「健康」の基準が多分、一般的なものとちょっと違った。

ここから先は

1,394字

¥ 150

いつも温かいサポートありがとうございます。メッセージも読ませてもらっています。僕はこの場所が「近所の寄り合い所」みたいになってくれたらすごく嬉しくて。あなたの声が聞けて嬉しいです。これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。