10年以上前の失敗を引きずってしまっている
今回お手紙を下さった方は、「10年以上前の失敗が忘れられない」そうです。同族ですね。僕もそうです。
「なんでこのタイミングでくるのよ?」というフラッシュバックは常にでます。話を戻して、この方は10年以上前に自宅の改装をしたそうです。でも、結論から言うと、和室を広くするための業者に依頼した改装工事は失敗し、逆に部屋が狭くなってしまったそうです。業者の方に「広くなっていない」とは伝えたそうなのですが、その時にいた大工さんに強く言えなかったそう。そういうことってありますよね。
自分なりに大金をかけたのに依頼の通りに工事をしてもらえなかったこと、親御さんにもお金を半額出してもらったけど、その顛末を話せないでいること。10年以上経過した今でも、このことを考えると苦しくて辛くなってしまうそうです。どうしたらこのことを受け入れて、すっきりとした気持ちになれるのでしょうか、というお手紙でした。
今回のお手紙から取り上げたいのが「10年以上前の失敗を引きずってしまっている」話なのです。
いやぁ、今回の件は「さぞかしキツかったでしょう」と思ってしまいました。というのは、10年前とか、大分前の失敗を引きずっている人はけっこう多いと思うんですよ。ある時ふいに、上司に「君は思ったよりもできないな」と言われたとか。そういうのって、どこかで思い出してすごくキツいけど、大抵もうその上司は自分の視界の中にいないわけだから。でも、この相談者の方のケースの場合、「大金を出しての自宅の改装」で、自宅だから「毎日」見てしまうわけじゃないですか。これはもう、キツいです。
基本的には、「自分がやらかしてしまったこと」もそうだし、「ちょっとシャレにならないぐらいのやらかし」も含めて、誰か話せる人がいたら話した方が良いです。「話す=放す」になっていくし、あと、こういう相談のお手紙でもその目的は一緒なんですよ。
ここから先は
¥ 100
いつも温かいサポートありがとうございます。メッセージも読ませてもらっています。僕はこの場所が「近所の寄り合い所」みたいになってくれたらすごく嬉しくて。あなたの声が聞けて嬉しいです。これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。