
Photo by
satoshi_st
8月の水瓶座フォローアップ「動ききる」
スキ
118
8月も半ばを過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。
梅雨が明け、暑さが本格的になり、日中などは外に出るのがキツい日差しも多くなりました。
今僕は少しだけ「情報」と離れる毎日を送っています。もちろん、山の奥で暮らしているわけではないから全部を遮断することはできないし、全部を遮断する必要はなかったりもいます。ただ、今受け取る情報のほとんどが「方々の混乱状態」から発せられているものが多いから、受け取り方に気をつけなきゃなと考えているのです。
僕が占いの個人鑑定をやっている時に、いわゆるお客さんから伝えられてくる情報を聴く際、その情報の「文字情報」ではなくて顔色とか雰囲気の方から聴こうとしてきました。これは多分、僕だけじゃなくて、たとえば切羽詰まった状況の人が「いや、きっと多分、私の話は聞いてもらえないと思います!」と断言したら、その話の聞き手は「本当にそうなのかな?」と思ったりするわけじゃないですか。
自分自身を振り返っても、混乱している時に自分で話す情報には希望的観測とか、怒りとか、苛立ちとか、誇張とか、加速とか、「こうなって欲しい」とか「こうに違いない!」というのがどうしても色々入ってしまいます。
だから、毎日暑いですが、なんかこう、「そうめんに入れるゆずこしょう」みたいな感じで情報は小入れで受け取っています。そうすると、けっこう今の自分がやるべきことがわかってくるから。
では、8月の12星座のフォローアップを始めていきます。
今回水瓶座のフォローアップとして取り上げたいのが
「動ききる」
についてなのです。
2020年の水瓶座にはとても不思議な動きがあって、それが「静かに、そして、次々とプロジェクトが始まっていく」流れが起きやすいのです。
8月の水瓶座フォローアップ「動ききる」
しいたけ占いのしいたけ.
100円

占い師、作家。早稲田大学大学院政治学研究科修了。2014年から『VOGUE GIRL』で週刊・上半期・下半期の『しいたけ占い』を連載中。近著に『しいたけ.のやさしいお守りBOOK』『しいたけ.の小さな開運BOOK』など。お仕事の依頼は下のほうにある専用フォームからお願いします。