休むことと怠けることの違いが分からない
今回お手紙を下さった相談者の方は「休むことと怠けることの違いがわからず、うまく休めずに苦しい。自分に優しくしたい」というお悩みがあるそうです。
これはですね、相談者の方の記述が面白かったです。「休みたい、やりたくない、だるい」と思っても「それは怠けなんじゃないか」と思いギリギリまで自分を酷使してしまうところがあるそう。その結果として途中で力尽きたり、イライラして周りに当たって自己嫌悪になったり、休息が足りない状態で動くために逆にコストパフォーマンスが悪くなってしまったりするそうです。
なるほどなるほど、自分の頭の中ではけっこう明確に「休息が足りてないな」とわかっている状態なんですね。「自分が休めない原因」みたいなことも書いていてくれて、それは「目標が高すぎるのではないか」とか「ハードルを下げても良いんじゃないか」とおっしゃっていました。
今回のお手紙から取り上げたいのが「休むことと怠けることの違いが分からない」の話なのです。
まずですね、「休むこと」と「怠けること」の違いを僕なりに考えてみたんです。
そしたら、その二つを分ける大事な基準のひとつに、「やるべきことをやっているか」があるかどうかが考えました。
たとえば、「ずっと仕事をしていて疲れた。久しぶりに仲の良い友達から連絡が来て、夜中の2時まで話した」とか、そういうエピソードがあったとします。
ここから先は
1,685字
¥ 100
PayPayで支払うと抽選でお得 〜1/7まで
抽選でnoteポイント最大100%還元 〜1/9まで
いつも温かいサポートありがとうございます。メッセージも読ませてもらっています。僕はこの場所が「近所の寄り合い所」みたいになってくれたらすごく嬉しくて。あなたの声が聞けて嬉しいです。これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。