購読しませんか?
シェア
こんにちは!しいたけ.マネージャーです。2023年が始まってひと月が経とうとしていますね。最…
今回の相談はなかなかこれまでありそうでなかったものだったのですが、「他人になめられてしま…
今回お手紙を下さった相談者の方は「休むことと怠けることの違いがわからず、うまく休めずに苦…
今回お手紙を下さった相談者の方は、年賀状について色々悩んでいるみたいです。 この方は元々…
今回のお手紙なのですが、「こちらにとってバレバレな嘘をつかれた場合、指摘すべきか、事情を…
こんにちは!しいたけ.マネージャーです。今年も終わりの時間が近づいてきましたね…。2022年…
こんにちは。しいたけ.です。今年もたくさんの記事を読んでくださって、本当にありがとうございました。今やこのnoteでの僕の活動は、これからもずっと続けていきたい大切なものとなっています。どれもこれも読者の皆さまが楽しみにしてくれているおかげです〜。いつも本当にありがとうございます。 そして、去年ひそかに発表していた「最も読まれた記事」ランキングの2022年版もやってしまおうと思いまして。お時間のある方はぜひ見ていただけたら嬉しいです。 2022年1月1日~12月25日の期
今回の相談者の方は「今の私の環境は自分にとってすごく良いものなのですが、足りないものを数…
今回の相談者の方は漫画家を20年続けている方みたいです。ご本人が仰るには、20年間の漫画家人…
今回のお手紙から取り上げたいのが「うまく表情が作れない」の話なのです。 今回の相談者の方…
今回のお手紙はとても興味深く拝読さえて頂きました。この相談者の方は子どもの遊び場所でママ…
こんにちは!しいたけ.マネージャーです。皆さまいかがお過ごしでしょうか。この度、12月5日(…
今回のお手紙は「いつも楽しく記事を拝読しています。そしていつも不思議です。しいたけさんは…
今回の相談者の方はどうしても私、しいたけ.に聞いてみたいことがあるそうで、それはずばり、「占いは人にとってどんな存在だと思いますか?」というものでした。 この相談者の方が僕にこの質問を投げかけるための背景がありました。この方には経営者である祖母がいて、その祖母にはお抱えの占い師がいたそうです。経営者の方にお抱えの占い師さんってけっこう多いんですよ。僕もよく耳にします。それで、この相談者のお父様やお母様もその占い師に心酔しておかしくなったり、定期的に家族全員の運勢がFAXで送