マガジンのカバー画像

【しいたけ.サロン】お手紙・お悩み相談

しいたけ.サロン、月額制のお手紙マガジン。読者の皆さまからお手紙形式で頂いたお悩みやリクエストをもとに、しいたけ.がお返事をコラム形式で、月4回ほどお答えしていきます。お届け悩み… もっと読む
しいたけ.サロン、月額制お手紙マガジン。月額300円、単品は100円です。読者の皆さまからお手紙形… もっと詳しく
¥300 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

【募集】6月のお悩み・相談・質問

こんにちは!しいたけ.マネージャーです。昨日、VOGUE GIRL「しいたけ占い」最後の回が更新さ…

自分は傷つきやすいのに、他人に対して酷いことを言う人

今回の相談者の方はご結婚をされていて、旦那さんの方にお悩みを抱えていらっしゃっているご様…

100

大人になっても褒められたい

今回の相談者の方は何か最近気づいたことがあるみたいで、それは「私は今持っている感情で、苦…

100

毎回リスケをしてくる人との付き合い方

今回の相談者の方なのですが、この4月から新しく一緒に仕事をするようになった人がいるそうで…

100

長年大切にしていたぬいぐるみを失くしてしまった

今回の相談は、個人的にちょっとつらく感じてしまいました。 相談者の方はつい最近、長年大切…

100

【募集】5月のお悩み・相談・質問

こんにちは!しいたけ.マネージャーです。春から夏に向かっている様子が、道端の花や木々から…

昔読んでいた本が読めなくなった

今回の相談者の方は、「最近思うことは、何かを得ると何かを失う、です」から文章が始まっておりました。 この相談者は10年くらい前にどん底期に陥ってしまって、その時、スピリチュアル本をよく読まれたそうです。そのおかげもあってか、世界の見方が変わり、どん底から這い上がることができたそうです。すごいですね。以前よりもはるかに生きやすくなって、「読んで良かったな」とは思ったそうなのですが、その逆に、今度は小説が読めなくなってしまったそうです。これ、面白いですよね。多分、以前は小説が好

有料
100

AIが自分よりも上手な絵を描く時代で

今回の相談者の方は山羊座の大学生みたいで、小学生から今まで絵の勉強をしてきたそうです。が…

100

いつも二番手になってしまう

「『やっときたチャンス!なのに…』いつも主役の座が巡ってくるとうまく行かないんです」から…

100

問題が悪化するまで後回しにしてしまう

今回の相談者の方は他人や目の前にいる相手の反応を伺ってしまう癖があるそうです。 こういう…

100

【募集中】4月のお手紙・お悩み・質問

こんにちは!しいたけ.マネージャーです。皆さまいかがお過ごしでしょうか。先日はVOGUE GIRL…

優等生街道を歩んできた葛藤

今回の相談者の方からは「優等生気質を捨て、遊び心を持つにはどうしたらよいか?」というお話…

100

相性が良い場所、悪い場所

今回のお手紙は皆さん多分大好き、オカルト話です。このお手紙は「相性が良すぎたり、反対に、…

100

あけすけに喋る癖を治したい

今回の相談者の方は、「自分の悪い癖」について話を聞いて欲しいそうです。悪い癖って、どの人もやっぱり抱えてしまっていますよね。この方は以前からみたいなのですが、自分が向き合う相手に対して、けっこう「あけすけに自分のことを語ってしまう癖」があるそうです。あれですかね?相談文にはこの「あけすけの具体的なエピソード」は語られていなかったのですが、「あけすけな自分の話」とは、自分のプライベートのこととか、過去にやってしまったこととか、いわゆる「自分語り」みたいなことをけっこうな量で喋っ

有料
100